報道機関もつらいよ?ニデック株主総会でのタコ配当の質疑応答

テーマはニデックの株主総会 日常の話

株主総会の記事は報道機関によって印象が全然違います。

2023年6月20日にニデックの定時株主総会が行われました。そのなかで、分配可能利益を超えた自己株式取得、中間配当について質疑応答があったようですが、記事の配信元によって切り取り方が違い、印象がすべて違っています。

監査法人はつらいよ、産経新聞。

Yahoo!ニュースで6/20(火) 15:53配信された産経新聞の記事によると、
『4年4~9月期の中間配当が会社法に基づく限度額を超えていた問題については「取締役がすべてを認識している必要はなく、私も規則を全然知らなかった。(監査した)公認会計士も知らず、何のために置いているのかということになった。二度とないように社内で必死に制度を勉強している」と釈明した。』
とされています。

最後まで公認会計士への怒りがあるようですね。「何のために置いているのか」とまで言われるとは、、。

株主はつらいよ、朝日新聞。

6/20(火) 18:45配信の朝日新聞の記事では
『総会の質疑応答では、株主から「取締役会のほとんどが規制を知らないなんて上場企業で聞いたことがない。異常な事態だ」と指摘する声があがった。永守氏は「自社株買いは株(価)を落としたらいかんという思いでやった。人間はパーフェクトじゃない。我々をバカにした発言」と述べた。勉強会の実施など再発防止策については「必死になってやっている」と説明した。』

質問した株主に対して、そう思っても「我々をバカにした発言」は言い過ぎではないかと。株主総会ハラスメントじゃないですかね。あくまで素人さんなので穏便にしましょうよ。

ツイッターの株主と思われる人の投稿によると、冒頭で謝罪しているのに、質疑応答で質問されたからブチ切れられたようです。でも取締役が誰一人規制を知らなかったというのは質疑応答されてもしょうがないと思いますけどね。

会社はつらいよ、NHK。

NHKのKYOTO NEWS WEBより
『これについてニデックの小部博志 社長は、20日の株主総会で「外部調査委員会の提言を踏まえ再発防止策を講じ、さらなるコーポレートガバナンスの向上に取り組みます。関係者の皆さんに多大なご心配をおかけしたことについて、改めてお詫び申し上げます」と述べて陳謝しました。
弁護士3人でつくる外部調査委員会の報告書は、▼担当の役職員の知識や認識の不足、▼担当者が交代した時の情報共有の不足などが原因だと指摘したうえで「取締役に違反の認識はなかったため、刑事責任は認められない」としています。』

NHKの記事だと、穏やかに会社が謝罪して大人の対応をしているような印象を受けます。

役員もつらいよ、株主総会招集通知での取締役のスキルマトリックス

ところで、産経新聞の記事では、「取締役がすべてを認識している必要はなく」という会社の発言がありますが、上場会社にとって会社法の配当の規制は基本的なルールだと思います。

そこで、ニデックの2022年6月の株主総会の招集通知でのスキルマトリクスを見ると、取締役に求める専門性と経験として「法務・コンプライアンス」に3名、「財務・会計」に3名、重複が2名いるので4名が配置されています。

ニデックの取締役スキルマトリクス
2022/6/17開催のニデック『第49期株主総会招集ご通知』より

上場会社のこのようなスキルマトリクスで求められる専門性や経験はどの程度のものなのでしょうか?

村上和也さんは元大蔵省の官僚で退官後2013年に弁護士登録されているようです。京都弁護士会のサイトでの事務所所在地は「京都市南区久世殿城町338ニデック株式会社」となっていました。常勤の監査役から監査等委員へのスライドなので、きっと常勤の監査等委員なので事務所所在地もニデックとされているのでしょう。

佐藤慎一さんは元大蔵省の官僚のようです。

酒井貴子さんは大阪公立大学大学院法学研究科教授で租税法がご専門のようです。

山田文さんは京都大学大学院法学研究科教授でご専門は民事紛争解決手続のようです。

株主総会で皆さん圧倒的な賛成多数で信任されているので株主が賛成されているのであれば、部外者がどうこう言う話ではないんでしょう。
2022年6月21日提出の臨時報告書では、95%以上の株主に賛成されて信任されています。

もちろん、上場会社で社外役員の方が意見したりするのはなかなか難しい面もあると想像できますので、役員の方々もつらいよ、といったところでしょう。

ニデックの株主総会での取締役の選任決議の結果
ニデック2022年6月21日提出の臨時報告書より

コーポレートガバナンスコードとかでスキルマトリクスを多くの会社が開示してるようですけど、形骸化も甚だしいと思いますね。無理やりどっかに○つけとくかという感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました